両国高校ベースボールクラブ

2013 年チームのあれこれと試合結果

2013 年チーム活動

2013 年のチームの公式戦記録、練習試合記録、そして HP に載せたチームの活動についてまとめました。

公式試合記録

2013年夏季都大会二回戦(2013.7.12 対 郁文館高校)の結果詳細

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
郁文館
2
2
1
3
8
16
13
1
両国
1
0
0
0
0
1
3
3
明大球場

若き先輩が関西からカメラ持参で駆けつけ、試合の様子を取材記事にしてくれました

----------------------------------------------------------------------------------------------

最後の打者が空振り三振に倒れコールド負けが決まると、両国ナインは淡々と整列に向かった。

昨秋も対戦した相手に、なすすべ無く完敗だった。初回に2失点した後すぐに四番・西野の適時打で1点を取り返したものの、緊張と焦りからか後が続かない。打線は簡単に打ち上げてしまうシーンが終始見られた。

dummy dummy

石川監督が「あそこで点を取れなかったのが…」と悔やんだのが3回。 機動力を活かし重盗で1死二、三塁と絶好のチャンス、三番・岩田の打球は右飛。ここで走塁ミスが重なり三走がタッチアウトとなり、みすみす得点機を逃した。 結局、散発3安打に抑え込まれ初回以降得点を追加できなかった。

dummy dummy

一方、主将の岩田が「自分たちのせいで予定より早く降板させてしまった」と振り返ったように、守備に足を引っ張られた主戦・葛西をリズムに乗せきれず、早めの継投が必要となったのは計算外だった。打ち取った当たりがヒットになる不運も重なり、3回で降板したエースは涙をのんだ。

後を受けた救援陣も悪い流れを引きずり、失策からの大量失点という流れを断ち切れなかった。「4、5点程度の失点は覚悟していた(石川監督)」ものの、大量失点では打つ手がなかった。唯一の光明は、3番手の2年生・田口が好投した事か。

dummy dummy
dummy dummy

  今チームは、主力の怪我が相次いだ。守備の要・捕手西野は痛めた肩が完治せず「完全な状態で臨めなかった」と悔し涙を流したように、チーム状態は万全ではなかった。

その中でも各々が出来うる範囲で最大限の懸命なプレーを見せたが、前回よりも力をつけた郁文館との差を感じさせる展開となった。

新チームは、エースをはじめ今夏の主力が多く残る中での船出となる。明日から大学受験に気持ちを切り替える主将の岩田は汗をぬぐいながら、「自分たちより高い技術がある。それぞれに欠けているものをこの1年で『自考』して埋めてほしい」と、後輩たちへ静かながら強く心に響くエールを送った。

dummy dummy
dummy dummy

取材:平成17年卒57期OB大沼廉

《戦評》

当日は猛暑にもかかわらず、校長先生、副校長先生、保護者の皆様、野球部OB・OGの方々ほか多くの応援をいただき、最後まで諦めずに戦うことができました。 本当にありがとうございました。

 

(掲載日:2013年7月18日、修正日:2013年7月23日)

2013年春季都大会一次予選(2013.3.17 対 都立三田高校)の結果詳細

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
2
1
0
0
0
2
2
0
0
7
9
6
三田
0
1
0
0
3
1
3
1
X
9
9
7
明大府中第2グラウンド

両国は初回、四球、盗塁などで先制、二回にも得点を加え3−0とリードを広げる。

一方、三田は二回に1点を返し反撃、その後5回にも二死から3点を上げ4−3と逆転に成功。

直後の6回、両国は四球、敵失などでチャンスを広げ連打で2点を返し5−4と逆転。

しかしその裏の攻撃で、三田は1点を上げ同点とする。

7回表両国は先頭が敵失で出塁、一死後三塁打などで2点を上げ、勝ち越し7−5。

三田はその裏、一死一二塁から3本の安打で再び逆転、8回にも得点し9−7とする。

両国は8回、9回と走者が出るものの決定打が出ず試合終了。春季ブロック予選初戦敗退となりました。

《戦評》

中盤から点の取り合いでどちらが勝ってもおかしくない試合内容でしたが、 終盤の攻防が勝敗を分けました。追加点を取る場面での凡退が多く見られ、選手には悔しい敗戦だったと思います。 序盤にミスによる失点もあり、課題の多い内容でしたがチームの目指す形も少しずつ出てきたように感じました。夏に向け今まで以上の奮起に期待します。

 

(掲載日:2013年3月23日)

2012年秋季都大会予選(2012.9.9 対 郁文館高校)の結果詳細

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
郁文館
0
1
0
1
1
3
0
4
10
11
5
両国
0
0
2
0
0
0
0
0
2
6
5
岩倉高校グラウンド

2回に先行されるも逆転し、中盤まではほぼ互角の内容でした。 しかし中盤からは相手打線に捕まり、8回の4失点で10-2。その裏も無得点で8回コールドにて試合終了。

投手を含めた守備力、打撃、走塁など多くの課題を認識できたと思います。 今日の結果が今の実力と受け止め、今まで以上の気持ちで練習に取り組むことを期待します。

 

(掲載日:2012年9月12日)

練習試合記録

2013.6.22: 東葛飾高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
東葛飾
0
1
1
0
0
0
1
4
3
10
14
3
両国
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
7
5
東葛飾高校グラウンド

 

東葛飾高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
1
0
0
5
0
2
0
0
8
12
3
東葛飾
3
1
7
0
2
3
0
1
X
17
14
4
東葛飾高校グラウンド

<試合寸評>

二試合とも点差は開きましたが、最後まで全員の追い上げる気持ちが伝わった試合でした。 大会まで決して多くの時間は残されていませんが、一人ひとりが悔いの無い日々 を過ごし、初戦を迎えてほしいと思います。

2013.6.9: 産業技術高専校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
1
3
1
0
0
0
0
0
1
6
14
4
産技高専
3
0
0
0
2
0
0
2
X
7
7
4
産業技術高専校グラウンド

 

産業技術高専校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
産技高専
0
1
4
0
2
0
0
0
6
13
6
6
両国高校
4
2
0
3
3
0
0
1
1X
14
17
5
産業技術高専校グラウンド

2013.6.2: 千葉南高校(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
1
2
0
0
1
4
0
0
0
8
13
4
土気
2
0
2
1
6
3
0
6
X
20
22
3
千葉南高校グラウンド

 

千葉南高校(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
0
0
0
0
5
0
0
5
7
3
千葉南
1
1
2
0
2
7
0
0
X
13
8
1
千葉南高校グラウンド

<試合寸評>

序盤先行するも、中盤からは追いかけるという展開が多く、なかなか勝ちゲームになりません。

ある程度得点は取れてきているので、大量失点のイニングを作らないということが鍵になると思います。

2013.5.5: 荒川工業高校(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
2
1
1
0
0
0
0
3
10
4
荒川工業
0
0
0
0
2
0
3
3
X
8
10
2
荒川工業高グラウンド

 

2013.5.5: 県立松戸高校(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
1
0
0
0
0
0
4
1
0
6
14
10
県立松戸
0
1
9
1
6
0
0
1
X
18
9
4
荒川工業高グラウンド

 

2013.5.4: 科学技術高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
2
0
1
0
2
0
0
5
8
4
科学技術
0
0
0
1
0
0
0
2
0
3
7
6
科学技術高グラウンド

 

2013.5.4: 科学技術高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
科学技術
0
0
5
0
0
5
6
4
両国
0
2
1
1
0
4
6
4
時間切れのため5回終了&emsb;科学技術高グラウンド

 

2013.4.28: 安田学園(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
0
0
0
0
0
1
0
0
2
3
8
6
安田学園
0
2
1
0
5
2
3
0
X
13
11
4
安田学園鎌ヶ谷グラウンド

 

2013.4.28: 鶴見大付属高校(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
0
0
1
0
0
2
0
0
2
5
8
9
鶴見大付属高
0
1
3
3
3
0
5
0
X
15
2
2
安田学園鎌ヶ谷グラウンド

<試合寸評>

GW中6試合行いましたが、中盤に失点して大量点を追いかける展開になり、厳しい内容になりました。

中間試験後は体育祭等の行事もあり、残された時間は決して多く有りません。

一日一日が貴重な日々になるでしょう。

全員が悔いのない練習に取組み、目標に向かっていくことを期待します。

2013.4.14: 板橋高校(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
0
0
0
0
0
0
1
0
1
6
3
板橋
0
0
0
0
0
0
2
X
2
6
4
時間切れのため8回終了&emsb;北豊島工業高校グラウンド

 

2013.4.14: 北豊島工業高校(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
2
0
3
0
0
2
7
10
4
北豊島工業
4
2
0
6
0
3
14
6
2
時間切れのため6回終了&emsb;北豊島工業高校グラウンド

 

2013.4.5: 立川高校

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
1
0
4
0
1
6
7
7
立川
1
2
0
2
9
8
5
27
21
2
時間切れのため7回終了&emsb;立川高校グラウンド

<試合寸評>

4月5日、14日ともに時間の関係で9イニングまで出来ませんでした。

大量失点につながる四球や失策が多く見られ、大変厳しい結果になりました。

今はあせらず一歩ずつ前に進もう。

2013.3.27: 産業技術高専校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
1
0
5
0
0
2
2
0
0
10
9
8
産業技術高専
1
0
3
0
0
2
5
2
2
15
4
6
産業技術高専校グラウンド

 

産業技術高専校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
産業技術高専
0
2
0
0
0
2
1
2
両国高校
1
3
0
6
X
10
10
2
時間切れのため5回終了&emsb;産業技術高専校グラウンド

<試合寸評>

二試合を通し、二死からの得点や追加点を取る場面がしばしばあり、攻撃面では良い兆しが出てきました。

しかし、被安打数に比べ失点が非常に多く、守備面は改善すべきところが目立ちました。

投手、野手とも最小失点に抑えるという課題に向け日々の練習に取組み、勝利を目指して欲しいと思います。

なお、当日は非常に気温が低く時折冷たい雨が降るという天候でしたが、早朝からの産技高専部員の皆さんによるグラウンド整備や準備により、無事にゲーム開始になりました。

監督、選手の皆さんにはこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います。どうも有難うございました。

2012.11.17: 市川工業高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
0
0
1
0
0
0
0
1
0
2
8
2
市川工業
1
0
0
3
0
0
0
0
0
4
3
1
市川工業高校グラウンド

 

市川工業高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
市川工業
3
0
0
0
1
0
2
1
1
8
9
2
両国高校
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
4
市川工業高校グラウンド

<試合寸評>

予報では午前中から雨という一日でしたが、無事二試合行うことができました。

年内の練習試合は連敗という結果でおわりました。一試合目は、終盤追い上げましたがあと一歩及ばず惜敗。二試合目は、失策や四球で自滅という悪い内容です。

けれども、新チームがスタートして4カ月、少しずつですが目指している形になりつつあります。選手達には、来春に向け安易な妥協をすることなく日々野球と向き合うことを期待します。

2012.11.4: 学習院高等科

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
3
0
0
0
4
0
0
1
0
8
11
5
学習院高等科
0
1
0
3
0
0
1
1
0
6
10
2
学習院大学グラウンド

<試合寸評>

二死から追加点を取るなど打線の繋がりが感じられましたが、四球や内野の失策などで得点を許すケースが多く、守備面では多くの課題が残りました。

2012.10.28: 沼南高柳高校(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
沼南高柳高校
0
2
0
0
0
1
2
0
0
5
8
3
両国
1
4
2
0
0
0
2
0
X
9X
11
3
沼南高柳高校グラウンド

 

船橋東高校(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
1
0
0
0
0
1
0
0
0
2
6
6
船橋東高校
2
0
0
0
6
3
0
0
X
11
9
1
沼南高柳高校グラウンド

<試合寸評>

一勝一敗という結果ながら、目指している 足を使った攻撃で得点するなど良い形が見えました。

2012.10.20: 立川高校

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国高校
0
0
0
0
0
5
0
0
0
5
9
4
立川
0
5
0
0
0
0
0
0
1X
6X
6
2
立川高校グラウンド

<試合寸評>

立川戦は終盤に追いつきあと一歩という内容でしたが集中打もあり、少しづつチームの形が見えて来たという印象です。

2012.10.1: 城東高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
城東高校
1
3
0
0
0
1
1
0
3
9
9
1
両国
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
9
6
城東高校グラウンド

 

城東高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
2
0
0
0
2
4
5
4
城東高校
2
0
4
0
0
1
0
7
7
3
城東高校グラウンド:日没のため7回打ち切り

<試合寸評>

結果は2敗でしたが、合宿後の 8/10 の城東戦と比べると成長の跡が見えました。 これをかてに、各自、これからの試合に向け自主的な取り組みを続けることを期待します。

2012.8.28: 津田沼高校高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
津田沼高校
1
1
2
0
3
0
0
2
8
17
15
2
両国
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
5
津田沼高校グラウンド

 

津田沼高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
1
1
0
0
0
0
0
2
0
4
10
3
津田沼高校
1
0
0
0
1
0
2
0
1x
5
11
4
津田沼高校グラウンド

2012.8.22: 開成高校(変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
開成
3
1
0
0
2
3
2
3
1
15
13
3
両国
1
1
0
0
0
2
0
2
0
6
11
5
安田学園グラウンド

 

安田学園(変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
安田学園
3
0
6
0
1
6
x
16
16
0
安田学園グラウンド

2012.8.18: 市川工業高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
市川工業
0
0
1
0
0
2
0
0
0
3
7
4
両国
0
0
0
0
0
0
1
1
2
3
10
5
市川工業高校グラウンド

 

市川工業高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
市川工業
6
4
1
2
0
0
0
0
0
13
4
3
市川工業高校グラウンド

2012.8.10: 城東高校(ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
両国
0
0
3
1
0
0
4
8
6
城東B
4
3
3
0
3
1
14
14
0
城東高校グラウンド

 

城東高校(ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
城東B
0
1
5
1
3
3
9
22
21
2
両国
0
0
0
4
0
0
0
4
9
5
城東高校グラウンド

第一試合は6回コールド。 第二試合は7回コールド。

2012.8.5: 喜多方桐桜高校(福島合宿中の試合:変則ダブルヘッダ第一試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
喜多方桐桜高校
0
0
1
0
3
7
1
0
2
14
12
2
両国
0
0
0
1
0
0
0
1
1
3
6
5
喜多方桐桜高校グラウンド

 

南会津高校(福島合宿中の試合:変則ダブルヘッダ第二試合)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
南会津高校
2
0
6
3
14
25
13
7
両国
2
5
4
0
0
11
8
7
喜多方桐桜高校グラウンド

第二試合は時間切れのため5回打ち切り。

活動報告

夏季大会結果の詳細

7月12日の郁文館高校戦のスコアと試合経過を公式戦結果の欄に掲載しました。

新チームのスケジュール

2年生部員と1年生部員による新チームの7,8月スケジュールをイベントカレンダーに掲載しました。

合宿の詳細

ここ数年グラウンドに恵まれず、日によって球場が変わるなどあまり良い環境とは言えなかったのですが、今年の球場はイースタン戦で使用されるほど芝のきれいな球場です。 宿舎もJR掛川駅前の非常にアクセスの良い場所にあり、学生、社会人問わず後輩のために汗を流そう!という方は是非ご一報ください。

期間:7/31(水)〜8/4(日)
場所:静岡県掛川市
宿舎:くれたけイン・掛川
静岡県掛川市駅前10-2
TEL:0537-61-1311
球場:掛川市いこいの広場野球場

(掲載日:2013年7月18日)

対戦相手は郁文館高校

7月12日の対戦相手は郁文館高校となりました。 公式戦結果にあるように、 去年の秋季大会でも戦った相手です。あれからほぼ一年。現役諸君、 この一年間の成長の結果を見せるべく、思い切ってグランドを駆け まわってきてください。のびのびいこう。頑張れ。 

(掲載日:2013年7月9日)

現役部員に励ましのコメントを

毎年事務局より送らせていただいている OB、OG の皆様への夏の大 会および合宿の案内ですが、一年生部員の協力のもと、先週無事発 送作業が終わりました。そろそろお手元にこの案内が届く頃かと思 います。

そしてこの案内に、OB 会寄付金の郵便振替用紙を同封させていた だきました。この振替用紙、コメントが書けます。郵便振替で寄付 される方、そこに現役部員への応援メッセージを書いてくださると、 現役へのおおきなバックアップにもなるかと思います。いただいた コメント、現役部員に伝えます。ぜひとも一筆、励ましの言葉をお 寄せ下さい。

6月22日(日)練習試合結果

6月22日(日)に行われた東葛飾高校との練習試合詳細を、 練習試合結果欄に載せました。

(掲載日:2013年7月1日)

夏大会の連絡

6月15日(土)に行われた 組合せ抽選会の結果、両国高校は7月12日(金)午後12時30分から 明大球場で緒戦を迎えることになりました。

対戦相手は豊南高校と郁文館高校の勝者です。

dummy








6月22日(土)壮行会の延期

6月23日(日)に予定していた東葛飾高校戦が22日(土)に変更になりました。

このため22日に予定していた保護者会主催の壮行会は延期となります。

保護者の皆様には、急な変更でご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程お願いします。

6月18日(日)麻布学園戦

6月18日(日)に予定されていた麻布学園戦は降雨のため中止となりました。


(掲載日:2013年6月20日)

産業技術高専との練習試合結果を掲載

6月9日(日)に行われた産業技術高専とのダブルヘッダーの詳細を、 練習試合結果欄に載せました。

(掲載日:2013年6月15日)

6月2日(日)練習試合結果と夏大会壮行会

6月2日(日)に行われた千葉南高校および土気高校との練習試合詳細を、練習試合結果欄に載せました。

なお、6月22日(土)に野球部保護者会主催の夏大壮行会が予定されています。

場所は校内視聴覚室で、午後1開始となっています。

OB,OGの参加大歓迎ですので、ぜひこの機会に足をお運びください。

しばらく両高に行っていないなぁという方や、今年のチームの面々を激励してやろう!という方は、事務局(robs@ryogoku-bbc.jp)または直接監督宛てご一報ください。

連絡お待ちしております。

(掲載日:2013年6月7日)

6月2日(日)練習試合の予定変更

津田沼高校戦の予定でしたが、都合により場所と相手校が変更になりました。

千葉南高校グラウンドで行うことになり、変則ダブルで両国は土気高校、千葉南高校という順で対戦します。

直前での変更となり申し訳ございませんが、ご対応よろしくお願いします。

(掲載日:2013年5月30日)

GW練習試合6戦の結果掲載

4月28日(日)第1試合:安田学園、第2試合:鶴見大付属高校

5月4日(土)第1試合:科学技術高校、第2試合:科学技術高校

5月5日(日)第1試合:荒川工業高校、第2試合:県立松戸高校

試合結果の詳細を 練習試合結果欄に載せました。

(掲載日:2013年5月27日)

練習試合予定のご連絡

5月12日(日)に行われる予定の練習試合は、下記の通り変則ダブルとなりました。

1試合目:市川東高校、  2試合目:流山北高校

午前9時に1試合目の開始予定で、場所は市川東高校グラウンドです。

なお次週から中間試験前期間に入る為、6月まで試合予定はありません。

詳細が決まり次第イベントカレンダーにアップしますので、そちらをご参照ください。

(掲載日:2013年5月10日)

連休中試合予定のご連絡

4日の科学技術高校との試合は13時開始です。場所は科学技術高校グラウンドです。

5日の荒川工業高校との試合は9時開始の変則ダブルになりました。1試合目は荒川工業高校、2試合目は県立松戸高校です。場所は荒川工業高校グラウンドです。

詳しいことはイベントカレンダーをご参照ください。

連休中ですが、都合のつく方はぜひ応援お願いします。

(掲載日:2013年5月2日)

4月28日(日)練習試合について

4月28日(日)に安田学園鎌ヶ谷グラウンドで行われる練習試合は、変則ダブルで9時試合開始です。

一試合目は今春の選抜大会に出場した安田学園で、二試合目は鶴見大付属高校です。

詳しいことはイベントカレンダーの当日部位をクリックしてください。

連休中ですが、都合のつく方はぜひ応援お願いします。

(掲載日:2013年4月25日)

4月21日練習試合の雨天中止と部員情報

4月21日(日)に予定されていた市川学園との練習試合は天候不良のため中止になりました。

なお、今年度の新入部員は男子17人、女子マネージャー1人の計18人です。

高校が5クラスに減少し一年男子総数は100人なので、今年の新入部員はかなり多いと思います。

全体では男子部員40名、マネージャー4名という大人数になりました。

(掲載日:2013年4月23日)

4月5日練習試合(立川高校)と4月14日変則ダブル練習試合(板橋高校、北豊島工業高校)の結果

4月5日(金)に立川高校グラウンドで立川高校と練習試合を行いました。

4月14日(日)は北豊島工業高校グラウンドで板橋高校、北豊島工業高校と変則ダブル練習試合を行いました

その詳細を 練習試合結果欄に載せました。

また、中間試験までの試合予定をイベントカレンダーに更新しました。

(掲載日:2013年4月19日)

4月2日練習試合の中止と3月27日練習試合の結果

沼南高柳高校と練習試合を行う予定でしたが、天候不良のため中止になりました。

また、3月27日に行われた産業技術高専戦の詳細を 練習試合結果欄に載せました。

(掲載日:2013年4月3日)

3月〜4月のスケジュール更新

春休み中3/25〜4/5の練習、練習試合の予定をイベントカレンダー に更新しました。

(掲載日:2013年3月24日)

春季大会結果の詳細

3月17日の都立三田高校戦のスコアと試合経過を公式戦結果の欄に載せました。

(掲載日:2013年3月23日)

春季東京都高等学校野球大会一次予選結果

3月17日の都立三田高校戦は、接戦でしたが終盤逆転できず、7対9で惜しくも敗退しました。

詳細については、後ほどご連絡いたします。

(掲載日:2013年3月19日)

3月のスケジュール更新

期末試験明け3月9日から終了式までの予定をイベントカレンダー に更新しました。春休みの練習日及び試合予定は決まり次第 お知らせします。

(掲載日:2013年3月4日)

春季ブロック大会一次予選、初戦は 3/17 都立三田高校

2/24 に行われた抽選の結果、我が校野球部は第19ブロック、初戦は

都立三田高校
3/17(日)10:00 試合開始
明治大学府中第二球場

となりました。吉報を待っています(組み合わせの詳細については、 東京都高野連のページをご覧ください)。

(掲載日:2013年2月24日)

明けましておめでとうございます

2013 年になりました。皆様におかれましてはご健勝のことと存じ ます。今年もよろしくお願いします。

さて、現役諸君、年が明け、夏の大会まであと6ヶ月強となりまし た。それまでのあいだ、できることを着実に。さらに、毎日の積み 重ねが飛躍につながることを念じて、野球に、勉強に、そして高校 生生活に励んでください。練習と努力は裏切らない、これ、古今東 西のアスリート全てに言えることだと思います。頑張れ。

(掲載日:2013年1月4日)

プロバイダを変更しました

2007 年 5 月からこのホームページ機能を運用管理しているサービ スプロバイダから、2013 年前半をもって今私たちが使っているサー ビスを終了するとの連絡を受けました。

ホームページがなくなるのは困るので、サービスプロバイダを変更 し、もろもろのセットアップを行い、ようやくそれが終了しました。 内容やアクセス方法、また robs@ryogoku-bbc.jp などのメールア ドレスは変わりませんが、掲示板機能がなくなりました。ですので、 これをもって掲示板の運営を終了させていただきます。

これからもこのホームページ、ご贔屓のほどよろしくお願いします。
皆様、よいお年を。

(掲載日:2012年12月20日)

練習試合の結果11/17

11/17市川工業高校との練習試合結果を、 練習試合の結果に載せました。

(掲載日:2012年11月26日)

『投球のメカニクスについて』の勉強会ご案内

11/18土曜日の練習前(午前10時30分)、佐藤康則氏(平成5年 卒、野球部第45期OB)による『投球のメカニクスについて』の勉 強会が開催されます。 

現役部員にたいしては、普段とは異なる方向からの刺激になるかと思っています。

日時:11月18日10:30〜11:45 場所:両国高校内

なお当日は午後に練習が予定されています。

<プロフィール>

大手精密機器メーカー勤務後、筑波大学大学院でスポーツ科学を専 攻。

スポーツバイオメカニクスを学び、2009年3月修士課程終了。

-----------------------------------------------

現役と一緒に話を聴きたいとお考えの OB および保護者の皆様、OB 会事務局 に Email:robs@ryogoku-bbc.jp をいただくか、直接石川監督とコンタクトし ていただければと思い ます。

以上よろしくお願いします。

(掲載日:2012年11月13日)

練習試合の結果11/4

11/4学習院高等科との練習試合結果を、 練習試合の結果に載せました。

(掲載日:2012年11月9日)

練習試合の結果10/20、10/28

10/20と10/28の練習試合結果を、 練習試合の結果に載せました。

28日は、事前の予報が悪く試合が危ぶまれましたが、 なんとか二試合できました。

(掲載日:2012年11月5日)

練習試合の結果10/1

10/1 の城東高校との練習試合結果を、 練習試合の結果に載せました。新チーム、徐々に成長しているようです。

また、練習試合の結果のページの写真を、新チームの 8 月の福島での合宿の写真に変えました。

(掲載日:2012年10月24日)

8月の練習試合の結果

8 月の練習試合の結果をまとめまし た。新チームどうした?大量失点の試合が多いぞ。

現場のスタッフによると、大量失点のイニングが何度かあるのは投 手の四球が原因、とのこと。そして、まだまだ失策が多いとのこと。 まずはイージーミスをなくすというところから始めていこう。

(掲載日:2012年9月26日)

夏合宿の風景

今年の8月の合宿、記録的な暑さの中で、水分補給に配慮しながら の毎日でしたが、新チームとして充実した時間を過ごすことができ ました。駆けつけてくれた OB 諸君もノックや打撃投手など大いに 活躍してくれました。ありがとう。これからもかわらずに練習と現 場のスタッフを手伝ってください。

(掲載日:2012年9月26日)

2012 年チームのまとめ

公式戦や練習試合の結果、このページでの活動報告などを 2012 年チームのあれこれと試合結果 にまとめました。3年生諸君、ほんとうにお疲れ様でした。この 2 年半の経験を忘れずに。そして、これまでのその頑張りを、これからの 勉強にいかしていくように、ね。

(掲載日:2012年9月12日)

秋季大会結果

秋季大会第 10 ブロック、郁文館との試合は、中盤まで接戦も終盤 力およばず 8 回コールドという結果になりました。残念。新チー ム、苦いスタートとなりましたけれど、まだ始まったばかり。自分たちの伸び 代を信じて日々の練習に精進していってください。

スコアを公式戦結果の欄に載せました。

(掲載日:2012年9月12日)

秋季大会組み合わせ

秋季東京都高等学校野球大会の1次予選の組み合わせが決まりまし た。両国高校は第10ブロックです。緒戦は、

の予定です。1次予選全体の組み合わせについては、 東京都高野連のページ(ここをクリック) を参照ください。

さあ、新チーム、出番です。

(掲載日:2012年9月3日)

7/21 の練習は中止

7/21 の練習は中止になりました。また 8 月の練習や試合の予定程も、 右上のイベントカレンダーに追加しまし た。あくまでも予定ですので、変更となる可能性もあります。練習参加、 観戦などの際は今一度事前にご確認をお願いします。

(掲載日:2012年7月20日)

新チーム活動を開始しました

まず、今年の夏の合宿のお知らせです。

日程: 8月2日(木)~ 6日(月)
場所: 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字七つ森7084
宿舎: ペンションわたぼうし
TEL : 0242-73-2200
http://www10.plala.or.jp/wataboushi/

日曜日の 8月5日には地元校との試合が予定されています。

夏合宿のメニューは、その日の練習の準備段階から OB の力が必要 です。そして、実際の練習においては、ノックの一本一本が選手の 成長の力になります。可能な方は、ぜひ合宿に駆けつけてください。 参加される方、またはお問い合わせなどは、事務局までメール (robs@ryogoku-bbc.jp) を送っていただくか、または直接26期石川監督にご連絡ください。 たくさんの OB/OG の参加をお待ちしています。

* * * * * * * *

合宿前の練習日程は以下のとおりです(午前は 8:30 - 12:30、午 後は 12:30 - 16:30)。新チームにハッパかけにいってください。

  • 7/22 午前
  • 7/24 午前
  • 7/26 午後
  • 7/29 午後
  • 7/31 午後

(掲載日:2012年7月18日) (訂正日:2012年7月20日)